【衝撃】23年の時を経て公開される「アメリカ同時多発テロ」の未公開映像。

衝撃映像

高画質映像。

2001年9月11日の世界貿易センタービル2棟の崩壊を ”最も鮮明に” 捉えていた未公開映像。日本人男性により投稿され、国内外で話題になっている模様。

23年の時を経てYoutubeにアップロードされた動画には、千件を超えるコメントが寄せられている。

※関連 9.11の悲劇を物語る象徴的な映像「ビルから飛び降りる人々」次から次へと…

※動画

コメント

  1. 匿名 より:

    こんにちは。

    • 匿名 より:

      60歳、童貞です。

    • 匿名 より:

      83年間、無職童貞じゃ👴

    • 匿名 より:

      そこまでいくと聖人ですね🧝‍♂️

    • 匿名 より:

      18:28さん
      ありがとうございます

    • 匿名 より:

      古代中国じゃ自らの意志で宦官となる人もおるし、仏教なんかでは「いかに煩悩を断ち切るか」が悟りの道だったりしますからのう👴🏻🙏🏻📿

    • 匿名 より:

      やっぱりホモ(タチorネコ)が好き
      (もたいまさこ・室井滋・小林聡美のドラマ)

      その後に大高洋夫・工藤夕貴の「子供、ほしいね」も

      • 世界一イケメンの僕😳 より:

        この世がフェイクなら僕以外の男をこの世から消す事出来るだろ✨天才(▭-▭)✧✨‼️僕は天才だね(*^^*)

    • よし子 より:

      画像はすべてフェイク

      • 匿名 より:

        というかこの世の全ては高次元の意識体が作り出した仮想のホログラムだヨ✌️👽

      • 匿名 より:

        おま、ばかっ
        ホログラムなのバラすなよ!!
        なんで言っちゃうかなー💢👽

      • 匿名 より:

        こうやって上下に動かすと😊
        笑ったり泣いたりするよ😣

      • よし子 より:

        この現実と思われる可視光なる経験的意識は16,000パルスの電位で有力されています それらを概念として共有することで私たちは今を継続します

        メダルの色は関係ないんです。

    • 匿名 より:

      鉄筋はいってねえのかよw

    • 匿名 より:

      お爺ちゃんもう寝る時間ですよ☺️

  2. 匿名 より:

    ヤバいしか言わないの最高に頭悪いw

    • 匿名 より:

      ここは🇺🇸だ。英語で喋れ。って言いたくなるよね~w

    • 匿名 より:

      元動画を見ると「なぜすぐに動画を関係機関に提出しなかったのかと聞かれるが、すぐに最寄りの警察署にビデオテープをローラーブレードで(交通機関が麻痺していたので)持っていったが追い返された、また当時はネットも56kbpsのアナログモデムしかない時代だった」と記載されてますネ

      YouTubeはもちろんなかったし、検索と言えばYahooだった頃ですなぁ

      • 匿各 より:

        「2011年末(大晦日だったか、プレ大晦日=大晦日イブだったか)のオウム平田の桜田門本丸だったかソコに近い署だったかへの良心的凸」の時と同じでアレ。

      • 匿名 より:

        平田が出頭したきっかけの1つが東日本大震災だったらしいですねえ
        個人的推測では「やっぱ神なんていねえじゃん…」と思ったのかも

      • 匿各 より:

        その他の主要な理由だとされている「”心から溺愛していて生きる寄る辺だったウサギだか”が死んじゃって、もうどうでもよくなった」のくだりは自分の価値観・人生観に通じるモンがありますわ。
        (苦笑

      • 匿名 より:

        本人にとって神に値するのはアサハラではなくウサちゃんだった事に気づいたんどすなぁ…🐰

      • 匿各 より:

        古今東西言われる通り、「人に歴史アリ」というか「紆余曲折(の末に)」というか「人生、そんなに甘くない (つらく悲しいことのほうが多い 自分に都合良くは)」というか。

        時、既に遅し。

      • 匿名 より:

        あの時分は日本だとフレッツISDN「ろくよん ろくよん イチニッパ」が普及してたよね。

        2008年だかにラスベガスのホテルでネット繋ごうとしたら、ダイヤルうっプしかなかった

      • 匿各 より:

        日本国内で「銅線アドスルADSL」は2000年度の下半期から普及し始めた記憶。
        「先進国で超経済大国のイルボンさん、国力の低い南鮮に比べてネトの面で遅れ過ぎw ダサ過ぎw」と揶揄されてた。

        その当時、「光」は夢物語(=サービスとして存在はしていたけど、初期費用や利用料がバカ高)だった記憶。

      • ウドンヌ より:

        津山にいた時の話(2000年ごろ)
        今でこそ無線LANが当たり前ですが、2000年はブロードバンド元年()的な熱狂が一部ありまして、情弱に「これからはインターネットが社会をすべて変える、そのためにあなたのビルに無線アンテナを建てましょう、これは早いもの勝ちですから今すぐ私たちの事業に参加した方がいいですよ!」というマルチ商法的な組織が一部ありました
        で、そのオーナー連中というのが茶髪ピアス短パンにサンダルといういかにもな「真面目に働くの馬鹿らしいッス」的なのばっかりで、まんまと巻き込まれた津山の某社長さんがオカンムリでした(無論ウハウハ話はなく終焉)

      • 匿各 より:

        ひでぇな、tikltiklネッツ! (違う

        その後10年ほどしての無線LANの一体系のWi-Fiを「うぃふぃー」と読み続けちゃう連中の卑劣欺瞞商売、「スマホ携帯アンテナ設置勧誘屋さん」やいまだにドンキや家電屋にいる「スマホから乗り換え屋さん」が継承してくれてますねぇ。
        (白眼

      • 匿名 より:

        そこでまた「ハッゲエBB♪」のキャラに就任なさったピロスエさんが登場するハメに。
        曽根っ人の方が数ヶ月だか早くて、おいたんはそちらに申し込んだわ。
        交換局から300mかそこらだったけど、マンションだったせいかそんなに速度は出ず。
        2社目はハッゲエにしたけど、確か解約が電話のみでカード請求が止まらないなどの悪評があってドキドキしたわ。

        光はCATV導入済みの一軒家なら結構安価に導入できたんじゃないかな。
        (それでも工事費にマン単位でかかったと思うけど)
        月々は4千円くらいだった?
        固定電話の争奪戦を巻き込んで大変な時期でしたなぁ。

      • 匿名 より:

        一人会話楽しい?

      • 匿各 より:

        >22:00
        精神障害で「俺は見えないモノが見えちゃうんだぁ!」、楽しい?

      • 匿各 より:

        ・So-net (曽根
        ・BIGLOBE
        ・OCN (おしん
        ・ODN (おでん

        とかの「00年頃の大手・主要の」は今もまだプロバイダーやっとるんじゃろうか…。
        「自宅用ネット接続プロバ」は長い間(ここ15年ほど)容量無制限・激安のに絞ってて(その期間中で1度しかプロバ変更してない)、ソッチ系のコトに触れる機会が殆どと言っていいほどなく、調べることさえしないんで、全く知らん分からん。

        「自宅用プロバ戦争」のあとは「携帯スマホ電話番号一点につきキャリアから数万円進呈ネタ」が発生した2010年あたりからの数年間はアツかった…。 携帯スマホ電話番号を持てば持つほど(使用せずに寝かしておいて)錬金。
        2015年あたりに政府の凸によりあぼんしちゃったよね。

      • 匿名 より:

        複数人で書き込んでいるのに、一人でやり取りしているという幻覚をみてしまうという羨ましい人。
        今日も集団ストーカーに追われて乙カレー🍛

      • 匿名 より:

        起こる前から撮影していた訳じゃないんなら、こんな動画
        たくさんあるから必要ないって言われただけなんじゃないの?

    • 匿名 より:

      お前がこの場にいたら脳みそ機能停止+お得意の緘黙症で一言も喋れないくせに😅なんだったらパニ障も発症しそうw

  3. 匿各 より:

    【今までこのサイトのどこかの記事に同じことを2〜3度書いたけど】

    日本時間で22時頃に各TV番組(この時間帯のニュース番組はNHK総合、テレ朝のNステ その他の局はおもにバラエティ番組)が次々とこの映像に切り替わる。

    で、間もなくだったか数十分後だったかの二発目…。

    • 匿名 より:

      ・JAL123便墜落
      ・オウム地下鉄テロ
      ・阪神大震災
      ・東日本大震災
      国内だとここらへんが強烈ですねぇ
      インパクトだけだと「豊田商事刺殺事件」も

      • 匿各 より:

        1年ほど前の自身のココでびぅ後の比較的早くにどこかの記事でコメったと思うんですけど、国内外の重要ニュースでリアルタイムで接してその時からある程度詳細に憶えてる最古のは「85年8月12日の御巣鷹山」っす。

        「ほぼ同期のグリ森 (←スタートは自身が小学生になったばかりの84年度のお初頃)」はテレビ報道にさほど齧り付かなかったんでリアルタイムではある程度詳細な情報を記憶してないっす。

        「911」の丸10日前の9/1(防災の日 約百年前の大正期の関東大震災の発生日)に「歌舞伎町でのアレ (42人の”死に”だったか、44人の”死死”だったか 現時点でも原因が確定されていないので、”事件”ではなく”火事 火災”として結論付けられているのがアレ)」で夜通し生中継でアレだったのに、その後早々のコレでまた同じ放送態勢になるとは…。
        (この旨も一年ほど前にどこかの記事にコメった記憶)

      • 匿名 より:

        長いなぁ〜〜〜🙄

      • 匿名 より:

        JR福知山脱線事故も近年のわりには(つっても2005年だけど)風化しつつありますね🙏

      • 匿各 より:

        >18:11
        なげぇなら、読まんで、相手せんでええんで。
        ワシも「無意味・無価値・無意義な得るモノの一切無い典型的クソレス」は常時読み飛ばしじゃけん。

      • 匿名 より:

        悪気はない。怒らないでください。ごめんなさい

      • 匿各 より:

        >18:38
        はい。

      • 匿名 より:

        福知山脱線事故って名称が福知山市民に気の毒。
        ベビーカステラ店爆発事故の一報を聞いたときに、
        「また福知山?」と思った。
        脱線事故現場は尼崎市内なんだよねえ。
        府県すら違う☹️

      • 匿各 より:

        四年前のたしか9月15日に和歌山県の橋本市(←県の最北に位置する自治体 大阪府の南端部と接し 自分は下記の単車を引き取りに行くまでこの自治体の地に踏みいったことはなかったはず)まで購入した単車を引き取りに行ったんだけど、名神だったか中国道の何SAだったけなぁ…、横浜にクルマで行く用のあった地元の知人に乗せてもらい宝塚だか西宮だかのSA(←買い物等の目的で人が自由に出入りできるSA)で降ろしてもらってから3〜4km歩いて武田?駅から福知山線に乗ったんだけど、その駅までの風景(川沿いの道 渓流)がすごい綺麗で時々思い出してはしみじみしてる。

        で、大阪駅までの福知山線乗車(←この路線の乗車もその時が人生で初体験)の際に「このあたりであったんだな… ステーキ畑(”畠”だったっけ?)」と回顧。

      • 匿名 より:

        ステーキ畑って全く心当たり無くて、調べてみたら出てくる出てくるw
        特に知恵遅袋がヒットすること。
        あそこも容赦なくて、実名でも中々消されないからね。
        四流雑誌の取材だと高額の領収書は提出したが、実際には1万しかもらってないとか書いてあったわ。
        実際は?笑

        バイクを引き取って帰りはR43を通った?
        西宮~尼崎辺りは片側三車線なのに40キロ規制だよね。
        剥こ皮(武庫川まん大)辺り。
        裁判で国側敗訴とはいえ40キロはあんまり・・・。

      • 匿名 より:

        糞長文うっざ

      • 匿各 より:

        ステーキさん、コトがコトだけに巧妙に国鉄西につけ込んでメチャクチャやってて、当時はネト(=2ちゃん)でオモチャになってますた。
        半永久的に消えないデジタルタトゥー。 ま、自分で好んでヤったんだから仕方ない。 自分のケツは自分で拭いてね。

        堺まで出て北上し天保山かUSJあたりの地域から国道43号に入りますた。
        おっしゃる通り、その区間はその理由で40km/h上限でふよね。 道幅・車線数からすると明らかにその制限は異様。

      • 匿名 より:

        まあ、補償交渉に尽力したそうで、JR酉(その筋ではこう表すよね)からふんだくろうと画策するのは兎も角、よく酉が払ったね。
        もしも自分が住人で、彼が過剰待遇をされて酉と安易に妥結して、住人に損害を与えたのなら絶対に許さんけどw

        そっか、お帰りはあの低公害国道を通ったのねん。
        儂は過去3回痛い目にあってるので、30キロ制限の道は35キロくらいで走るの徹底してるわ。
        R43を40ちょいでトロトロ走ってみったいわあ。
        屋根の一部がパカパカするクラウン特装車が走っているとか何とかw

  4. 匿名 より:

    フランス人やらポーランド人やらアメリカのアメリカ同時多発テロ事件の実際の現場には色々な国の人たちが撮っていたんだよなぁ。まあここはニューヨークなのでそれは当然のことかとは思うんだけどね。

  5. 新宿109KENZO より:

    当時トゥナイト2見ようと、思ってテレビ📺つけたら、此の画面だったな〜!その日、安めぐみが出る日だった事も思い出したわ!安めぐみが当時の00ペットだったけ〜!テイク2の東と結婚🤵💒👰した時は腹が立ったな💢

    • 匿各 より:

      「あの頃の安の扇情メチャ四股具合」、ワカル。

      ここ数年は徐々にふくよかになっていって、お顔の各パーツも崩壊していって、「花の色はうつりにけりな〜」を如実に感じるのがつらい。

  6. 出川 より:

    突っ込むところが見たかった

    • 新宿109KENZO より:

      出川は、電波少年でゲイバーに行って、姫はじめしてたなぁ〜!確か突っ込んだ処は映ってなかった!

  7. 匿名 より:

    火事場泥棒って言葉あるけど、この日この現場近くでなら空き巣どころか
    強盗、強姦、殺人やってもスルーだったかもな

    • 匿名 より:

      戦後のどさくさに紛れて不法占拠、なんてのもいつの時代・どこの国でもありますなぁ

    • 匿各 より:

      結果的に崩壊してそのモーションが始まってからは内部にいた者は一人残らず全滅した二つのタワーの中で、「自分も含めてどうせほぼ確実に多数が死ぬんだから、憎っくきアイツを… 今までの恨みつらみを…」なネタがあっても不思議ではないけど、全滅ゆえその辺りは知りようがないし、個人的には「高い確率でないだろう この状況でそんなハナシがあって欲しくないな」とは思う。

  8. 匿名 より:

    イルなループ狙えあのフープタイミング合わせかますアリウープ

  9. 匿名 より:

    酷使しすぎやろ

  10. 匿名 より:

    事件からちょうど1年後に日テレだかTBSで放映されたドキュメント番組もアップロードされんかな
    飛び降りた人達が次々と地面に衝突する凄まじい音までばっちり流れてたし

  11. 匿名 より:

    で、お前ら2001年9月11日の
    この時間何してたの?
    みんなが大変な思いしてる時に。🙎

  12. 撮影者のクソ野郎! より:

    「奴ら」って言うな!!

    「人達」って言えないのか!!

    • 匿名 より:

      撮影者は今では40〜60あたりかな?

      • クソジジイ より:

        👴わしは90じゃよ⚰️わしはそろそろ天国に旅立つのじゃ!達者でな!ソルカブ民😇人の悪口言ったらあかんよ

    • ウメ星デンカ より:

      ♪あんまりソワソワしないで〜 あなたはいつでもキョロキョロ〜

  13. 匿名 より:

    23年前ってソルカブあったの?

    • 匿名 より:

      ガイジは病院から出てくんな

    • ウソ爺 より:

      そうさなぁ、23年前はアナログ回線で夜11時からのテレホーダイにつないで徹夜でsorkabを見たもんじゃ
      ブラウザはInternetExplorer5.1かNetScape4.4だったんじゃ
      あの頃は動画1つ見るのもダウンロードに30分はかかったもんじゃった
      今となってはいい思い出じゃて👴🏻

      • 匿各 より:

        「『2000もしくはME(爆笑)で、ペンIII1GHz以上』以外はゴミ Appleなどゴミ、自称デザイナーが使う見てくれだけのゴミ」

        ( ͡° ͜ʖ ͡°)

      • 匿名 より:

        iMacがミーハー層に受けただけっしょ?これからはMicrosoftが携帯電話の分野でも覇権を取るからAppleなんて数年後に無くなってるかも(笑)

        😇

      • 匿各 より:

        そうそう、時代はMicrosoft(ゲイツ)一択。
        そもそも、「Appleの経営者・経営陣」ってどんなヤツらか全然知らないし。 iMacだけ売っといて巧く一撃離脱するクソみたいなヤツらなんじゃないの?

        (00年頃のおおよその世論

        _| ̄|○

      • ⭕️リングオブデスはご愛嬌 より:

        あのMicrosoftがゲーム機に参入するんだよ?Windowsの開発環境で高品質で低価格に出来るんだからSONYはおろか任天堂も足元にも及ばなくなるよ
        次世代のDVDもHD-DVDに決まりだねコレは

        😅

      • 匿各 より:

        『Blue Ray DISC』って名前が悪いよね。
        現在当たり前の『DVD』の文字・単語が商品名に入ってないし。
        とっつきにくい名前じゃん。
        『平成のベータ』になりそう。

        (今から外用 また22時頃以降に

      • 匿名 より:

        お前ウソ言っているだろー💢

      • 匿各 より:

        ま、『主要産業のクルマ』がダメダメのアメリカが『PCとかIT関連機器』で成功できるわけないじゃん。 経済的に衰退期に入って、『民生用の新分野のモノ』を発明する能力がない、終わった国だろ。
        『最先端の電気機器』はなんだかんだでまだまだ日本が優位よ、日本が。
        Appleなんて歴史がない、iMacまでは『世界的にそれなりに売れたモノ』を出したことがない、吹けば飛ぶような企業じゃん。

        たとえば「『ウォークマン』のSONY」のあの分野の世界シェアをそれなりに、いや、少しでも奪うことができたら認めてやってもいいかな。
        どだい無理だろうけどw

        ʅ(◞‿◟)ʃ

      • 匿名 より:

        2001年、鶴見区の中華まんの自宅に行ったらiMacがあった思い出。

    • 匿名 より:

      ソルカブの前身である「世界ビックリ映像ハウス」の設立は1996年
      つまり28年前からあります

      • オルニチン より:

        sorkabに歴史あり、ですなぁ…😌しじみシミジミ

      • 匿名 より:

        世界ビックリ映像HOUSEか、、、
        懐かしいねぇ

  14. 生粋の日本人 より:

    USA!!USA!!

  15. 匿名 より:

    平和ボケの象徴とも言える馬鹿っぽい会話が草

  16. 匿名 より:

    馬鹿ばっかりだからね❤

  17. 匿名 より:

    鮮明だケド似た様な動画はたくさんあるから。

  18. 匿名 より:

    くそっ、詩人を連れてくるんだったよ。
    「ヤバイ」「ウソ」しか言えない。

    • 匿名 より:

      でも英語圏でも「ファック!」「シット!」「オマイガッ!」「ワッツザヘル!」連呼してる動画もあるしね☺️

      • 匿名 より:

        それでも伝えたい情報や感情などが明確で、高度な会話をする民族だってよw

      • 匿名 より:

        1/3の純情な感情(シャムシェイド・1997年)

  19. 匿名 より:

    僕の力では争いをとめられない。平和を愛する人々にとって本当に地獄だ、この国。

    • 匿名 より:

      お前の為に棺桶⚰️を用意してやった!

      • 匿名 より:

        オイオイ……今からぶっ飛んだ歌詞のあるラップソングでも作るってんのか?兄貴??え??

      • 匿名 より:

        お前の棺桶 用意しておけ

        お前の度胸は 死んだも同然
        坊主の読経は 忘れた完全

        残すのは 俺が生きた証拠
        掴むのは お前死んだ焼香

      • 匿名 より:

        呂布カルマ?ソルカブマ?

  20. 匿名 より:

    スパイダーマン「俺がここに居れば・・・。」

  21. 匿名 より:

    投稿日が5日前だけどなぜ今投稿しようと思ったのか?

    • 匿名 より:

      管理人さんは、いつもソルカブに来るあの、おばさんの事で頭がいっぱいだったのでは?

  22. 匿名 より:

    911はアメ公に対する天罰(*^▽^*)いい気味だった

    • この街じゃ誰もが神様みたいなもんさ より:

      罰を下すのは神ではなく
      いつも人なのじゃよ…😔

    • 匿名 より:

      ジーザス・クライスト!!!👮🧑‍🚒👷🤬🦸

  23. 匿名 より:

    涙がとまらない。ビルにとって崩落は本当に涙だ、この国。

  24. 匿名 より:

    ※これはフィクションではない

  25. 匿名 より:

    室温がエアコンつけても31度なんでやばい

    • ワガレー👨🏾‍🦲 より:

      わかる
      暑さが底上げされてる感じよね

    • 匿名 より:

      わかる
      だから車と浴室では暖房つけてるよ

    • 匿名 より:

      設定をみてみな。「暖房」になってんだよ。
      暑い時は「冷房」または「ドライ」の設定にすべき。

      • 匿名 より:

        そうそう。
        暑い (熱い) からこそ、車は「暖房」
        浴室でも 暖房 をガンガンつけて 筋トレ したいね~

  26. 匿名 より:

    GTA6まだ発売されないのか

  27. 匿名 より:

    アメリカにいるくらいだから知的レベル高そうなのに、そう感じさせない話し方だね

    • 匿名 より:

      英語の発音もひどそう。日本人特有の話し方を直す気がないのなら今でも、いや、一生酷い。

      • 匿名 より:

        英語の発音はそれほど悪くはなかった。同時に、発音の魅力を感じることは全然なかった。あと、多くの日本人が外国語喋るとき、なぜか堅く聞こえることがよくあるのは何故かなぁ??😅と思ってたりすることも。

  28. 匿名 より:

    フハハハハハハハ
    アメリカは最高だな

    • 匿名 より:

      カメリア・ダイヤモンド
      銀座ジュエリーマキですなぁ💎
      バブルの頃のとても贅沢なCMが印象的

      • 匿名 より:

        バブル期なら”じゅわいよくちゅ~るマキ”だろ

  29. 匿名 より:

    崩れる時Exploded って言ってるし
    完全爆破っぽいですね

    • 匿名 より:

      君はこの事件を知らない世代なのですね。
      これは乗っ取られた二機の飛行機が故意的にビルにぶつけ炎上。
      ビル内部で燃え続けた結果鉄筋が熱さで歪み、
      重みに耐えれなくなった結果 崩壊したんです。
      事故後 熱さから逃がれるためにビル内にいた人は
      飛び降りたのですが、超高層ビルですのでもちろん死にます。
      さらに、ものすごい勢いで地上に降ぐもんですから
      救助隊が巻き添えを食らって死んだ人も結構いたようです。

      • 匿名 より:

        馬鹿丸出しw 物理学、建築学、化学燃料などについて、少しは勉強しろバカタレw その後に各国精鋭の研究機関から突き付けられた堅実な実験結果に対して、アメリカ政府機関が「パンケーキ現象は発生しないと渋々正式に認めたが、報告書だけは書き直さなかった」などの基本情報も知らんのかアホw ゴミは黙ってろw

      • 匿名 より:

        脳が不自由

  30. 匿名 より:

    俺がここに居れば・・・。

  31. 匿名 より:

    発音自体はそんなに悪くはないな~いよ?
    でも話し方がアレだ~ね?🐸
    ここは現地の日本法人か何かかにゃ~?
    他の人を「やつ」呼ばわりしてるか~ら
    残念な人のお集まりさんかもしれない~ね?🐸

    • 匿名 より:

      奴、ヤツ、やつ
      椰子転じて香具師

      • 匿名 より:

        ヤッシーといえば元長野県知事ですよね
        (名刺その場で二つ折りにされ事件)

    • ドドイツ教会 より:

      カステラ一番、電話は二番
      惨事のおヤツは文鮮明

  32. 匿名 より:

    この事件のおかげで規制してしまったゲームの一部のシーンや作品があったんだよねぇ…。

  33. 匿名 より:

    パリ五輪の柔道ちょっとおかしいんじゃない?
    判定がクソ過ぎてフランス代表贔屓してるでしょ。🙎
    正々堂々とやって欲しいですね!😠💢

    • 匿名 より:

      選手村、夜の国際交流が凄いと聞くが、五輪初勝利の美宇たそはそんなことしないよね?
      おいたんは、色々妄想しながらモッコシさせて応援しとるわー🎶🏓

  34. 匿名 より:

    スゲーヤッヴァーイしか言ってねえじゃねえ―カカカカ😇

  35. レタス より:

    9月11日に投稿するならまだしもなぜ今さらコレを?

  36. 匿名 より:

    今更ネタだけど、Q33NYとキー入力してフォントをWingdingsにすると・・

  37. 匿名 より:

    アベちゃんの事件現場の動画も
    確実に数年後出て来るよ

    • 匿名 より:

      アベちゃん生きてるからね!
      当時の動画どう見ても違和感しかない。

      • ワチュゴナドゥフォミー より:

        チャカ・カーンしかいませんか

  38. 匿名 より:

    これってアルカイダのせいにして攻めこむ口実が欲しいからロスチャイルドが起こした自作自演だろ
    目的は銀行株だっけ?

    • 匿名 より:

      そうダス
      コロナはただの風邪だし5G電波で人間を操れる
      マイクロチップ入りのワクチンを摂取させる口実だす
      ヒットラーは生きていて南極でUFOを開発してるダス
      世界の指導者はゴムマスクをかぶった爬虫類人間ダス
      もちろん地球は球体じゃなくて平面ダスよ

    • 匿名 より:

      まだ自作自演厨がいるのか

  39. 匿名 より:

    おもんな

    • 匿名 より:

      そのような不平不満を言う前に、
      3つ前の記事でも見てごらんなさい。
      そこには、管理人さんが寝る間さえ惜しみ、
      一所懸命になり何時間もかけて練り上げたであろう
      知力と努力の結晶『ポエム』があるではありませんか。
      あなたはあの文章を読んで何とも思わないのですか。

    • 匿名 より:

      面白いと思って見てはいけないのであなたは当たっていますよ😅

  40. 匿名 より:

    大事件・大災害などで大きな被害がでると
    予言者なんて本当にいないんだなって思う。

    • 匿名 より:

      あと時々出てくる「ネット掲示板にしか現れない」自称未来からやってきた人とか

  41. 匿名 より:

    ルート20スペクター ナメてんじゃねーぞ! コラッ

  42. 匿名 より:

    ダイナマイトで崩された

  43. 匿名 より:

    当時、私は1日5回オナニーしてました、もちろんパンこきで。

  44. 匿名 より:

    バイバイありがとうさよおならぶぶーぶぶぶぶー

  45. 匿名 より:

    9.11テロ事件については、未だアメリカ政府の陰謀論が根強いです。貿易センタービルに突っ込んだ航空機は、リモコン操作の無人機であり、突っ込む瞬間にビル内部が意図的に爆発され、衝突し、ビルが崩壊、その瓦礫の中から犯人の遺留品と思われる無傷のパスポートが政府より提示されました。米国防総省にも航空機が突っ込んだのてすが、普段、国防総省は地対空ミサイルにて防護されてるはずなのに、起動していなかった

    • 匿名 より:

      だって後日自演テロ起こすって映画監督に話しちゃった映像残ってたやん

  46. 匿名 より:

    アメリカでも「ウチテレビないです」と言ってNHKの対策をする日本人の鏡

  47. 私のIQはマイナス53万ですよ より:

    やべぇ 全く知らなかったこの動画
    ちゃんとあったんだ高画質

  48. 匿名 より:

    関東弁はアホ

  49. 匿名 より:

    なにこのクソ動画w