【衝撃映像】毎月必ず5人が ”瞬殺” される例の天災で昨日も女性一人が犠牲に。

衝撃映像

月5?

コロンビア・カルタヘナ北部の海岸で14日、家族と海水浴に来ていたベネズエラ人女性(33歳)が落雷に見舞われ、その後死亡が確認された衝撃の瞬間。

コロンビアでは落雷による死亡事故が一般に考えられているよりも頻繁に発生しており、過去20年間(1997年~2017年)で落雷による死亡者数は1313人にも上る。これは、平均して毎年65人(月平均5人)が死亡していることになる。

コロンビアはその地理的要因から、世界で最も落雷の多い地域とのこと。

※関連 【衝撃映像】落雷事故の恐怖!海水浴場で2人死亡 メキシコ。

※動画

コメント

  1. 🦪 より:

    死亡者数は1313人!
    おしい!
    もう少しで1919人

  2. 匿名 より:

    雷マン「すまん!」⚡👹⚡

  3. 匿名 より:

    俺好みのぽっちゃり体型

  4. 匿名 より:

    ベネズエラ人は地球上から絶滅させなければならない

  5. 匿名 より:

    豚丸木トン子

  6. 匿名 より:

    はい、はい、
    かまってちゃん、どーしたの?

  7. 匿名 より:

    一人で来てたのかな

  8. 匿名 より:

    ポークビッツ犬友

    ええ名前やな!

  9. 匿名 より:

    ふぅ

  10. 匿名 より:

    雷の電圧(v)は家庭内電圧の100vとは桁違いの1億vとも言われています
    これが直接に身体を貫通したら
    瞬時の絶命も免れないのかもしれませんね
    全てを意のままに蹂躙出来るとされる人類でも
    天災に対しては抗える事が出来ないのは
    自然に生かされている事を認識するにはいいキッカケになるかもしれませんね
    (๑´ڡ`๑)v

  11. 匿名 より:

    撮影の前に大道具さんを呼んでこないと

  12. 匿名 より:

    33歳か勿体無い

  13. 匿名 より:

    落雷を防ぐには、身体に金属を付けないこと。
    動画見てると、そうでも無いような気がするけどね・・・

    • 匿名 より:

      ブラジャーの金具をお忘れなく

    • 匿名 より:

      それはウソ
      落雷は素材を選んで落ちてる訳じゃなくて、純粋に高いところに落ちる。
      そっから先は電気抵抗の少ないところを経由して地面に抜けてゆくので、むしろ着けてた方が電気の通り道になって身体を守れるって話だぞ。助かった人でファスナーの形に火傷が残ってる人がいる。
      そんな気がするんだよね・・・

  14. 匿名 より:

    だらしない体型のビキニ最高(º﹃º)

  15. 匿名 より:

    前もあったな、サンダガ⚡

  16. 匿名 より:

    太ってるから悪いんだと思った

  17. 匿名 より:

    ぽっくり死ねて大往生

  18. 匿名 より:

    考えようによっては何の恐怖も感じず死ねず最高に良かった

  19. レタス より:

    こら即死でしょうな、家事やら水難にくらべればジワジワ苦しまずに逝けていいのかも
    マウスポインタで教えてくれてるの親切

  20. 匿名 より:

    ちゃんとマンスジ撮せよクズ!
    なに考えてんだよ変態!!!

  21. 匿名 より:

    雷魔法最強やな

  22. 匿名 より:

    選ばれし良い女さん

  23. 匿名 より:

    打ち上げられたトドかと思いました…

  24. 匿名 より:

    意外と原形保ってるもんなんだな

  25. 匿名 より:

    こうやって人が死んでいて不謹慎です。名称を使い続けるのは遺族の心情的にも苦痛となりますので、芸人のカミナリと雷門、雷おこしの改名を求めます。

  26. 匿名 より:

    落雷受けると手足の先が吹っ飛ぶって聞いたのですが、そうでもないのですね。

  27. 匿名 より:

    むちむちしてるねーおじさん嬉しいよ

  28. 匿名 より:

    カメラアングルが悪い
    きちんと女性を映さんかい
    はい撮り直し

  29. 匿名 より:

    ニュース速報です。
    菅原道真さんから電報が届きました。
    👹「ツギ、キシダ」

  30. 匿名 より:

    土手が高い。

  31. 匿名 より:

    *デブス達へ朗報*
    日本でも痩せ薬の販売が認められたぞ!
    ただし副作用えぐいらしいぞ!