【閲覧注意】借金返済を渋る男が撲殺される。 2023-09-30 16:55事件エクアドル喧嘩撲殺貸した金返せよ⇒無いものはない⇒撲殺。エクアドルにて、ビリヤード場の施設職員らに借金の返済を求められた男が、返済を渋り撲殺されてしまう事件映像。男は診療所で手当てを受けたが死亡している。未必の故意だが、”借金の担保は命で” ということか…。※動画https://files-sorkab.com/2023/0004530.mp4
コメント
新人類もこうやって言われていたんだろうなぁ
殺したら返済できないやん
だよね
頭悪過ぎ
いや、本人の家族から貰うので、全然頭悪くないだろ。赤の他人を苦しませる復讐になるのは狂気的であるに違いないけどね
臓器売買で儲ける気だな!!
まあこれで借金返済しなくて済んだから
本人的にはハッピーエンドかも
家族や身近な者が払わされるかもな
家族にとっては地獄やね
日本なら「相続放棄」・「連帯保証人」によりけり(どっちに転ぶか)。
金返さない奴が100%悪い
ちゃんと約束守ってれば
お互い笑って生活してたわけでしょ?
そこまでの仲ではないのに、平然と「カネを貸してくれ」と言ってくるヤツは(ry
自分の人生では一度も経験・遭遇はないけどね。
一定以上の仲で、信用・信頼できて、超深刻の様相、の条件なら「ヤったつもり 返ってこなくても仕方ない コイツになら騙されてもいい」で(ry
と書いたけど、中・高の時分は何度かあったな。
数百円や1,000円・2,000円などのかわいい額(その年齢だと一般にそこそこの大金になるかもしれんが)のが。
常に「翌日や数日後に返済の条件」で貸してた。
高校を出てからは一度もない。
小学生は現金のやりとりはないけど
珍しい牛乳キャップとかお菓子のおまけシールが
ごく狭い範囲での通貨になりがち
その時点でも借りパクしたり盗んだりする奴が出てくるので
人を見る目が養われる
「カネに関しての公立学校での早期教育 (中学生だとそれを教わる可能性はあるけど、小学生でも教わるのかな?)」を国(政府)が導入・推進し始めたのは恐らく2000年以降ですね。
それまでの「カネは不浄なモノ カネの話はあまりするな(自国他国の政治や国体の話と同様に)」の風潮は最近では一変したのかにゃ?
「カネ」の話ではないですが2~3年前に「最近は公立小学校の5~6年でPCを使って簡単レベルのプログラミングを学ぶ・習得する」と聞いて驚きますた。 隔世の感。
貸した側からすると返しもせず娯楽施設で楽しんでたらそりゃ
イラつくよね。
それにしても男女問わずブリブリだな。
風俗にでもブチ込んでやれば良かったのに
死んでないやろ笑
俺はすでに死んでいる
帽子取れたらとんでもないハゲっぷり
同一人物と一瞬判断出来ぬほど凄惨な頭髪
借金ちゃらやん!!!
デカチン有罪
♪貸したカネ返せよ (95年頃)
♪借金大王〜
織田裕二の「お金がない!」っていうドラマもあったね
織田裕二の「お金がない!」っていうドラマ
↑
懐…。
あまりに御無体なタイトルで当時は草ですた。(その後も目にするたびに草)
借金大王の石川啄木も病死しなければ殺されてたかもな
借金ハゲの分際で被害者面してんのがまたムカつくな?
空き瓶があるんだから死なない程度に半殺しにした後、保険掛けてから殺れば良いのに
奇遇ですね
わたしもハゲなんですよ
借りたものを返さないデブが死んだだけ
自業自得
保険をかけて殺すなんて、
ビリヤードを愛する人への冒涜ですよ。
金を返さないやろうなんか殺したほうがいい
おばちゃんの尻がでか過ぎて
珍ポがとどきません🤗
ポークピッツだまれ。
自分を信じて
きっと届くはずだよ🤠
ビンで頭切ったか
金なんて貸したらあげたものだと思わないと
ソルカブ民おじは大丈夫だね?
はい、ダイジョーブ博士です
上司もこうやって静かにあの世に行けばいいのに。
タイトルに「撲殺」って書いてるのは🩸間違えだよな
ボクサーズ ロード2(PS1)の事です
女スタッフのぷりケツが気になる
死ぬ要素あるか?
で、この従業員達はもちろん逮捕されたんでしょ?
金を借りる奴って、金が無いから借りるわけで、金が無いんだから返せるわけ無いんだよ。返してもらえると思って他人に金を貸す奴ってホント馬鹿だよな。で、相手を殺してブタ箱行きで人生終了とかマヌケ過ぎるわ。
回復体位にしてんのに何度も馬鹿が起こそうとしてて笑った
教養無い奴って怖いわ~
Latinos is brutal